その他

疥癬(かいせん)について

疥癬はヒゼンダニが皮膚の角層への寄生することで生じる疾患で、高齢者介護施設やデイケアなどを中心に現在でも集団感染が見られています。
手や腕、体、陰部などに赤い小さな湿疹がたくさんでき、かゆくて寝られないこともあります。
ステロイドなどの通常の湿疹の治療でかえって悪化したり、介護をする人や家族にも感染します。
顕微鏡で皮膚に寄生したダニやダニの卵、糞などを検査して診断をつけます。
最近ではかなり効果のある内服薬やつけ薬もありますので、なかなか治らないお年寄りの湿疹は一度皮膚科専門医を受診してください。

伝染性膿痂疹(とびひ)について

とびひは、湿疹や虫刺されの掻きキズや、擦り傷などの傷の表面からバイキンが入り、そこで化膿して水疱や膿疱をつくり、くずれて周りに広がる病気です。
このように、主に暑い時期に小さなお子さんを中心に起こる表皮ブドウ球菌性のとびひのほかに、厚い痂皮を伴い、発赤や時には発熱などを伴う溶血性連鎖球菌性のとびひもあり、症状は多彩です。
治療は抗生物質の内服、かゆみに対する対策が必要です。
皮膚がむけてお風呂もしみる場合は、体液と同じPHで、しみない泡状のコンテス石鹸(当院でご紹介しています)で患部をやさしく包み込みながらきれいに洗い、そのあとで外用薬をつけてからガーゼで患部をできるだけ覆い、包帯で巻きます。これを1日2回行ってください。
感染を防ぐために兄弟姉妹との入浴やタオルの共用はさけ、顔など包帯のできない部分にただれがあるときは登園は控えてください。プールもお休みです。

日焼け後のお肌対策

*紫外線でダメージを受けた肌は乾燥し、刺激に対して敏感になっていますので、特に顔はパックやスクラブ入りの洗顔剤などでさらに角質をいためることになりかねません。

*今まで特に刺激を感じてこなかった基礎化粧品などがしみるようになったり、洗顔後や入浴後の肌が突っ張るようになったら要注意です。

*一旦それらの使用を中止して、石鹸やシャンプーをもっとマイルドなもの、あまり皮脂を取りすぎないタイプのものに変えてみてください。

*保湿力の高い乳液などを顔や全身に使うと効果的です。

*9月といってもまだまだ紫外線は強いので、日焼け止めも汗をかいたらなるべくこまめに塗りなおすようにしてください。日焼け止めでかゆみが出るような場合は、紫外線吸収剤入り(白浮きしないタイプ)でなく、散乱剤入りのもの(塗って少し肌が白っぽくなるもの)がおすすめです。

当院ではいろいろな年齢層、肌の状態に合わせてさまざまなサンプルをお渡ししています。いずれも皮膚科の中では定評のある会社の製品ばかりで、しかもお近くの薬局などで簡単に買えるものがほとんどです。お気軽にご相談ください。

美白のお勧め ーーーシミ・肝斑・日焼け後の色素沈着ーーー

日焼けで濃くなったシミや肝斑にビタミンCやトラネキサム酸の内服をお勧めしています。
当院では保険診療でこれらの薬を処方しています。

☆化粧品としてはビタミンCとトラネキサム酸配合の資生堂ナビジョン
http://www.shiseido.co.jp/navision/
化粧水・乳液・クリーム・スポッツカバー

☆美白剤としてはGRAFAのメラノキュアHQジェルやセルニューのHQスティック

☆日焼け止めとしてはNAVISIONのUVケア製品
を院内で販売しております。

その他肌の弱い方やお子様にも使える市販品のご紹介もしています。

詳しくは診察をお受けいただいてご説明いたします。
紫外線で悪化するシミは、予防も非常に大切なのでこまめに日焼け止めを塗るように気をつけましょう。

保湿剤のつかい方

風も強く、空気の乾燥した季節には肌も非常にガサガサしてきます。
またナイロンタオルやいわゆるアカコスリで体を洗う人では皮膚の乾燥やかゆみが出やすいことが知られています。

寒いからといって熱いお湯に長時間つかったり、熱いシャワーを思い切り使ったりすると、皮脂が奪われるだけでなく、入浴後も体がほてり、かゆみを悪化させます。
お湯はできるだけぬるめで、泡立てた石鹸で体を軽くなでるくらいの強さで洗ってください。
保湿剤には軟膏タイプ、クリームタイプ、ローションなどいろいろなものがありますが、いつ、どのくらいの量を塗るかによって効果も大きく異なってきます。
入浴直後から肌の水分はどんどん失われていくので、塗るのは入浴直後、できるだけ10分以内が一番効果的です。
軟膏やクリームに比べて、ローションは一般に伸びが良いのでかなりたっぷり、皮膚がしっとりして、うっすら光るくらいに塗らないと効果が出ません。
また、できるだけ朝と、夜の入浴後の一日2回塗ることをお勧めします。
入浴剤の中には血行を良くしてかゆみが強くなるものもあるので、保湿効果の高い入浴剤をお勧めします。

施術日 月から金(休診日を除く)

手あれ・かさかさ・かゆみ・冬の皮膚病

寒さとともに空気も乾燥して、皮膚がかさかさになってきましたね。
皮膚は乾燥するとかゆみに敏感になります。
熱い風呂に長く入ったり、肌をゴシゴシ洗うとかゆみが増すのでやめましょう。
ナイロンタオルやあかこすりは痒みをいっそうひどくすることがあります。
弱酸性の石鹸をネットなどでよく泡立てて体を包み込むように洗い、タオルで水分をふき取るときにもこすらないようにします。
お年寄りや小さいお子さんは特に肌が乾燥に敏感です。長いことお湯に使ったり、お風呂で遊んだりしないことも大切です。
入浴後にはまだ肌に潤いがあるうちに保湿剤をたっぷり塗ってください。
冬は手あれも悪くなります。水分をしっかりふき取ったらハンドクリームをこまめに塗る習慣をつけてください。
肌も手も、割れたり、赤くなったり痒みがあったらハンドクリームや保湿剤だけでは対処できません。
当院では、それぞれの患者さんの悪化の要因をみつけ、症状に応じて様々な治療法を駆使して治療しています。

まつ毛フサフサ、グラッシュビスタ

グラッシュビスタは上まつ毛の長さ、豊かさ(太さ)、濃さを改善する外用薬です。(自由診療)

睫毛貧毛症の患者さんに適したお薬です。睫毛貧毛症というのは、まつ毛が不十分であったり、もの足りなかったりすることです。
約4か月の使用でかなりの方に明らかな効果が認められています。詳しくは外来受診時に医師、看護師からご説明いたしますので予約の上ご来院ください。
1本70日分20,000円(税別)

まつ毛の「長さ」「太さ」「濃さ」を、主要成分であるビマトプロストの作用により改善する、日本で唯一、厚生労働省から製造販売承認を取得している睫毛貧毛症治療薬です。

<使い方>
・本製品は、付属の専用のアプリケーターを用いて、1日1回就寝前に上まつ毛の生え際に塗布します。
・付属の専用のアプリケーターは、1日2本(左右の目に各1本ずつ)使い切りで、70日分(140本)が付属されています。
・正しくご使用いただくために、医師からのご指導が必要です。薬局などでの販売は行っておりません。

皮膚のトラブルご相談ください

核家族のなか、昔のようにお母さんおばあちゃんからお子さんの世話の仕方を習えなくなり不安なお母さんも多いことと思います。
当院では経験豊富な看護師が丁寧にスキンケアをご指導しています。

  • お気軽にお問い合わせください 048-464-5333
  • contact_tel_sp.png
  • 24H受付しております 診療予約はこちら24H受付しております 診療予約はこちら